突然ですがこのようなお悩みありませんか
・ハイローオーストラリアで勝つとはどゆこと
・インジケーターって何なの
・ハイローオーストラリアを攻略する方法はあるの
今回は、初心者の方や全くハイローオーストラリアなどの投資経験の無い方に向けて、わかりやすく疑問や悩み、不安を取り除いていきます。
わからないことがあると投資しようとする気になりませんよね。
「だって損したら嫌だし…」ですよね。
投資はある程度の知見と、余剰資金での失敗経験があればあるほど、成果は出てくるようになります。
今回は、投資初心者の方にオススメなハイローオーストラリアの攻略方法について解説します。
ハイローオーストラリアを簡単に説明すると、安い時にガソリンを購入して貯蔵しておき、高い時に売ることによって、利益が出るようなイメージです。
安い時に買い、高い時に売るというのが本質であり、投資利益の出し方となります。
しかし、この安い時高い時に買ったり売ったりするのが意外と難しいです。
「これから安くなるかな」や「高くなるかな」を把握するには、インジケーターというものがあると把握しやすくなります。
今回は、知らないより知っていた方が効率的に勝率を高めることができるインジケーターの解説と、ハイローオーストラリアの攻略法も合わせて解説します。
上手くいけば、勝率を高めることができて、少しのお金で大きなお金を作れますし、そのお金を使って新たな投資を行うことで、よりお金を生み出すことができるようになっていきます。
それでは一緒に見ていきましょう。
インジケーターって何

インジケーターの話の前に…投資には、長期的投資と短期的投資があると思っていて、長期的投資とはその銘柄の経済指標やこれからの歩みを予想して投資する方法。
一方、短期的投資は投資の世界でよく見かけるチャートを分析して投資戦略を立てる方法です。
そして、インジケーターとはそのチャートを見やすく改良した物を指すことが多く、あらゆる指標を精密にわかりやすく認識できるので「ここが勝負だ」というタイミングを逃すことなく、絶好の投資タイミングで入ることができるようになります。
そこで、この項目では初心者でも勝率を上げやすいインジケーターを紹介します。
【例】RSIを使ったトレードがオススメ

こちらビットコイントレードのチャートですが、2つのチャートがあります。
上は価格のチャート、下はRSI「買われすぎているのか、売られすぎているのか」を1〜100のパーセンテージで確認できます。
RSIの数値が低くなると、買われる確率が高くなり「買いのタイミング」になります。
逆張りすれば高確率で波に乗れます。
これは何度も経験することで、このタイミングだと言うのが掴めるようになってきます。
僕はRSIを使った逆張りのトレードをオススメしています。
RSIとは、その通貨ペアが買われすぎてるのか?売られすぎているのか?を1〜100までの数値で表されている指標です。
簡単に言えば、今コロナ前でマスクがバーゲンセールなのか、それともコロナによって値上がりしたマスクの状態なのかを判断できます。
コロナでマスクが高くなる前に、マスクを大量に安く仕入れておけば、マスクが足りない時に高値で売ることができますよね。
その安い時期や高い時期を見分けることができるんです。
そして、逆張りとはその通貨ベアが安い時に仕入れておき、高くなった時に売るという方法です。
どこのタイミングで入れば良いかなんて初心者では最初わからないと思います。
一番わかりやすく勝率を高めるなら、RSIインジケーターかつ多くの通貨ペアを全て比較し、「今売られているな!」という通貨ペアで仕込むというのがわかりやすく入りやすい戦法ですよ。
ハイローオーストラリアを攻略するとは

ハイローオーストラリアを攻略するには、いかに安い時に買って、高い時に売るかです。
投資経験のある僕が言えることですが、自分以外の人の意見はあくまで参考です。
参考にしつつ、自分の仮説検証を繰り返し、タイミングを掴んでいけばより勝率の高い投資戦略を思いついていくでしょう。
その仮説検証を行う指標として、インジケーターを利用します。
人気インジケーターにMT4やMT5がありますので、そちらを使いつつ、自分なりに仮説と検証を繰り返してみてくださいね。
初心者の方や初めての方は、デモトレードなどを行えたりもするので、損をしたく無い人はデモトレードを行ってから、実際に資金を入れてトレードしてみましょう。
【損する】ペイアウトについて知っておこう
ペイアウト率が高いほど不利になってしまうという事実に気づいていない人は意外と多いと思います。
例えば、時間が短いほどチャート予想をしやすいので、ペイアウト率が高くてもそのタイミングで入ってしまう方が多い気がします。
しかし、それでは勝率の中にドローの取引が多くなってしまい、勝率を下げる原因になってしまいます。
ペイアウト率が高いからと行って、そのタイミングで入ることは意外と初心者がしてしまうミスなので注意しましょう。
ポイントは、ペイアウト率よりも自分の中で可能性を感じるタイミングで入ることです。
初めての方であれば、先ほど解説したインジケーターであるRSIや、他の通貨ペアと比較して安い通貨で逆張りで入るのがオススメだと思います。
まとめ

今回は、ハイローオーストラリアの攻略方法、インジケーターの意味やオススメな指標を紹介しました。
初めての方や初心者の方は、まずデモトレードを行ってトレードの雰囲気を掴むことが大切です。
そして、インジケーターの指標からチャートの動きを予想し、それが仮説通りに動いたらあなたが生み出した必勝法です。
バイナリーオプションやハイローオーストラリアなどはよく、これを使えば勝てると言う売買ツールを販売していますが、ほぼ詐欺に近いと思います。
まず、稼げる方法や勝率を上げる方法を他の人に教えてしまうと、自分の利益が減っていく可能性があります。
その人はトレードで稼いでいるのではなく、売買ツールの販売で利益を出しているのでしょう。
NoteやTwitterでは、有益な情報を流すことによって信頼を増すことができる「フォロー増えす」ので、良質な情報も落ちています。
やはり自分の頭の中で仮説と検証を繰り返すのがオススメです。
その仮説を組み入れるときに、情報を仕入れて参考にしましょう。その繰り返しをすればきっとあなたでも勝率を上げていくことができるでしょう。